松浦ひとみ (id:nutigusui)

松浦ひとみ(id:nutigusui)
ゆるっと楽しく集客サポーター。

時間管理術って必要なのかしら?

こんにちは。松浦ひとみです。


私は5歳年中さんと1歳になったばかりの男の子を育児中のママです。

昨年末に法人化し、なかなか慌ただしい毎日を送って・・・



f:id:nutigusui:20190823165129j:plain:w300



おりません。実はw





もちろん家事や育児もしているし、仕事もしています。


「ひとみさん、お忙しい中すみません・・・」


なぁんてクライアントさんから恐る恐る問合せをいただくのですが、たぶんみなさんが思うほどに多忙ではありませんのw




f:id:nutigusui:20190823190438j:plain:w300
疲れたらすぐに昼寝してるw




昔は寝る時間削りながら、フラフラになるまで仕事をしていました。


起業してからは、自由とはいえ、やらなきゃならないこともたくさんあるし、家事に育児に目が回りそうでした。




そんな中、流行っていた時間管理術。私も行った方がいいのかなぁーと思いつつ、なかなかタイミングが合わず、行けずじまい。



そうこうしていく内に、わかってしまったんですよ。 私にとって時間管理術なんて、いらねぇって。笑




f:id:nutigusui:20190823181605j:plain:w300



だって時間内でできないことは手放せばいいから♪

つまり、私がやらなくてもいいじゃんってこと^^



本当に今、私がやらなきゃならないことなの?

そう問いかけると、意外と《私がやらなければならない》ことではないって気づいたんです。



《私がやることだけど、今ではない》こともあります。



わかりやすく表を作ってみました。
f:id:nutigusui:20190823192631p:plain:w300




この表でAの領域は【急ぎであり、重要である】というものになります。





この表でAの領域は【急ぎであり、重要である】というものになります。つまり今すぐやらなければならないし、それは私でないとできないこと。未就学児までのお子さんの相手は、緊急で重要なことだったりします。待てないし、泣くし。笑



Bは【急ぎではないけど、重要である】今すぐにやらなくてもいいけど、私にとっては必要なことで大切なこと。



Cは【急ぎだけど、重要ではない】今すぐやらなければならないけど、私がやらなくてもいいこと。



Dは【急ぎでもないし、重要でもない】誰がいつやってもいいこと。




Aの領域を優先してやるのは当たり前だけど、次の取り掛かる順番として、多くの人はCの領域を選びがちです。やらなければというものです。


セミナーの資料を作る、告知記事を作る、入金確認する、名刺やチラシを作成する、かかってきた知らない人からの電話を取る、洗濯物を畳む、部屋を掃除する、などなど。


もっともっと出てきますが、これって別に私が今すぐやらなきゃならないことできないんですよね。


なので、できる限り他の人に頼むようにしています。家事だったら旦那さんに、仕事関係なら事務サポートの方に。まぁ、家事はやらなくてもなんとかなるもんですけどね。


あなたのやりたいことはなんですか?

それよりも大切なことはBの領域です。つまり、やりたい!!!!ということ♡


読書する、勉強する、セミナーの内容を考える、クライアントさんのサポート・フォロー、美味しいものを食べる、心ゆくまで寝る、マッサージを受ける、カフェでのんびりする、友達と飲みに行く、子供と遊ぶ・戯れる、旦那さんとデートする、両親と旅行する、あーいっぱい出てくる出てくる♡



Cの領域をいきなり全部やりませんーというのはなかなか難しいけど、その部分をどれだけ手放し、Bの領域にエネルギーを注げるかが大切だし、心がけるようになりました。


すると時間管理術なんていらなくなってしまったんですよ。やりたいことはどれだけでもできるし、なんとか時間を作ろうと頑張れるから。


反対に嫌なこと、面倒なこと、苦手なこと、は【やらなければ】になってしまうし、なんか気が進まないから滞ってしまい、あーもう時間がないないないーって時間管理術が必要になってしまうんですよね。



まぁ、何が正しいとかではなく、どうしたいかなのでね。もし時間管理がツライなと思ったら、こんな記事あったなぁと思い出していただければ幸いです♡


f:id:nutigusui:20190824131525j:plain:w300