松浦ひとみ (id:nutigusui)

松浦ひとみ(id:nutigusui)
ゆるっと楽しく集客サポーター。

サービスの値段設定は○○が一番良く知っている

こんにちは。まつうらひとみです。



現在、サポートさせていただいているクライアントさまから、質問いただいたことがみなさんの参考にもなりそうだったので、シェアさせていただきますね。


サービスの値段設定を考える時のポイントは?

サービスの値段設定を考える時のポイントなのですが、相場を気にしないということが大切なんです。申し込みがあってもいいし、なくてもいい。けど、私はこれを提供してみたいし、この金額が欲しい。ここを押さえておくとラクなんですよね。渾身の球を投げてダメだったら落ち込むので、かるーく球を投げる感じでサービスを考えるのがポイント。


f:id:nutigusui:20190204162320j:plain:w300


ブレてはいけないのは「私はこの金額が欲しい」ということを設定しておくことでして。すると自分軸になるので、他人から高いとか安いとか言われても大丈夫になるんです。技術の高さは高いに越したことはないけど、自分で高いと思わない限り、他人からそれ以外評価なんてもらうことはありえません。


なので、今の私が精一杯できるスキルを提供して、それに対して対価を頂いてます。もしそれが不釣り合いだと思うなら、受けていただかなくて大丈夫です♡


というスタンスが大切^^



技術の高さが存在するけど、満足度と比例しないのはなんで?

満足度って技術の高さだけでは判断できないと私は考えています。


すっごく美味しくて雰囲気が良いレストランでも接客が悪かったら二度と行きたくないし、そこそこの美味しさで雰囲気も普通だけど、店員さんがめちゃくちゃ親切で感じ良かったら満足度が高いこともある。


f:id:nutigusui:20190704075643j:plain:w300


どこを見て、満足度をはかるかはお客さまによって違うけど(キャリアや格式などを重視な人もいるし、そんなことは気にしない人もいる)、結局のところお客さまが、何を求めているかわそれをきちんと受け止め把握し、サービスを提供することが満足度を高めることであり、それは技術力に限らないのです。

f:id:nutigusui:20190625044527j:plain:w300


つまり、技術力が不安ならば他のところで頑張ればいいだけだし、そんな不安要素だけ見続けていても意味はないってこと。




なので、結論!



サービスの値段設定は自分が一番良く知っている♡